2019.3.5 ヂヤンテイ君

毎日ブログが半年終了。僭越ながら「毎日ブログおすすめです!」

 

 

 

印刷・WEB・ITで、
お客様の「伝えたい」をデザインする会社、
ヂヤンテイシステムサービスの小澤です。

 

このブログの投稿を再開してから、
今日で半年が経ちました。

 

宣言はしていませんが、
連日投稿を自らに課すことにしたので、
ここまでは、毎日書いています。

 

これを1年続けることを目標に
しているのですが、

 

まだ半分かと思うと、先の長さに
おののきます。

 

日記だって続いたことがない自分としては、
半年間、ここまで毎日、
かなり書いてきたつもりです。

 

しかし、さらにこの倍の本数を
積み重ねないと1年続けたことにならない。

 

そう思うと、365日ブログを書いている
方に対して尊敬の念しかありません。

 

本日は、これから会社で365日ブログに
挑戦してみようという方に、

 

参考になるかもしれぬと、
ここまでの感想を書いてみます。

 

半年間、毎日書いてきましたが、
まだ慣れたとは言えず、
続けるプレッシャーを毎日感じています。

 

最初の2か月間くらいは、常に会社のパソコンで
ブログをアップしていたのですが、

 

ノートパソコンで、ブログがアップできる
環境を作ってもらったので、

 

今は日曜日だけ、自宅でアップするように
なりました。

 

ノートパソコンでアップできるのだから、
どこでもできるではないかと、
思いたいところですが、

 

慣れた環境でないと集中できないため、
カフェでノートパソコン広げて、
仕事をされている方のような
真似ができないのです。

 

365日ブログのベテランの方は、
移動中でも、ブログアップしています。

 

それくらいのことが、できるようにならないと、
どこにも行けないなと感じています。

 

実際、この半年外出しなくなりました。

 

年末に1泊の家族旅行と、先月、法事で
群馬県に行ったのが唯一の遠出。

 

毎日書くようになって、セミナーや
講習会に積極的に参加するようになった
という方の話を読んだことがあります。

 

ブログのネタを仕入れることが
目的のようなのですが、

 

日常業務があって、セミナー、講習会
にまで参加していたら、

 

私の場合、
ブログが書けなくなってしまうと思います。
まだ、そんな余裕もありません。

 

仕事用のブログであり、
当社からの情報発信となるため、

 

読んでいただく方に価値を提供でき
なければなりません。

 

1本の記事の所要時間ですが、
今のところ1・2時間では無理です。

 

考える時間も入れると3・4時間は
最低でも使っています。

 

推敲したり、画像を探す時間も
あるので、もっとかもしれません。

 

仕事用のブログを連日続けるとなると、
最低でもこのくらいの時間を
日々の時間の中に充てる覚悟が
必要になると思います。

 

最初の3カ月は、頭の半分は、
ブログのことばかり考えていたので、
やっと少しだけ落ち着いてきたかも
しれません。

 

にもかかわらず、そんなに読んでもらえない
ことも覚悟した方が良いと思います。

 

今までやったこともない人が、
連日ブログを書き出して、

 

日々のブログを読んでもらえる、
そんなことはありませんね。

 

世の中、情報が氾濫しているのですから、
読んでもらえる記事を書けるよう
日々、切磋琢磨する必要があります。

 

毎日書くのですから、それがトレーニング
となり、読んでもらえる記事もでてきます。
それが励みとなります。

 

ビジネスブログは読んでくれる方に
価値を提供できないといけませんが、

 

価値を提供できるようになるために
連日ブログを書くのだと思います。

 

本来、文章は、人の心と行動を変える
ものでなければ、意味がありません。

 

だから、ブログを書くのであれば、
価値を提供できる人になる必要があります。

 

仕事は、お客様に価値を提供することで、
評価され、売上という数字になって
いきます。

 

そのため、ビジネスブログは、
お客様に価値を提供する仕事の
一環であることは明らかです。

 

そう思いつつも、毎日書いていると、
半分くらいは自分のための記事だなと
いう記事もあります。

 

半年続けたくらいで、365日ブログの
ベテランの方のようにはなれない。
当然だと思います。

 

人のためになる、得をしたと思って
もらえる記事を毎日書きたいところでは
ありますが、

 

最初からそれは難しい。

 

そう自覚するべきであり、
だからこそ、日々鍛錬するのだと
考えないと継続できないと思います。

 

それでも、継続できたのは、
成長を自覚することができたからです。

 

4か月目の時に書きましたが、
毎日ブログを始めてから、
多くの知識が定着しました。

 

毎日ブログをやっていなかったら、
身につかなかったであろう知識です。

 

情報をインプットすることと、
アウトプットすることは、
大きな違いです。

 

それについても、この時の記事で
書きました。

 

 

軸足を、インプットからアウトプットへ

 

 

ここで紹介した精神科医の樺沢さん
が仰るには、

 

インプットとアウトプットの黄金比は3:7

 

インプットしても、アウトプットして
いかなければ、知識は定着していかない。

 

そのためアウトプットを意識的に
増やす必要がある。

 

毎日ブログはアウトプット活動に
ぴったりなのです。

 

仕事用にブログを書くということは、
知り得た情報が、何となく分かったでは
済まされず、

 

人に伝えるためにしっかり理解し、
自分の考えをまとめる必要があります。

 

仕事柄もありますが、
多方面にアンテナを張って、様々な
情報を入手する生活を続けてきた
つもりでいました。

 

お客様からも、様々な情報を知っている
者として評価してもらっていました。

 

しかし、今ほど、
知識が1つ1つ定着しているなと、
実感できる時はないと思っています。

 

日々のこの積み重ねが、
自らの体系的な知識と経験となっていき、

 

読んでくれる方に、より価値を提供できる
人間になっていくのだと期待しています。

 

先ほどの記事の繰り替えしに
なってしまうのですが、

 

樺沢さんは、こうも書いています。

 

人生は、アウトプットで変わります。

 

「現実」はアウトプットでしか変わらない。

 

企業もアウトプットで変わります。
だから、オウンドメディアが重要なのだ
と思っています。

 

この毎日ブログ、半年が経過しようと
しています。

 

半年間、毎日書き続ける自らの姿を、
正直に言いますと、想像ができませんでした。

 

でも、ここまできたら、
もう少し頑張ってみようと思います。

 

成長した自分と、成長した会社に
出会うためにです。

 

半年続けたくらいで僭越ながら、

 

毎日ブログおすすめです!

 

いかかでしょうか?